原種シクラメン

南部の方は警報も出てましたが、みなさんの

さて 今日で10月も終わりです。
はぁ~、いつも思いますが
『早いな...。また今年はコレをやった!というのがないまま終わってしまいそう

気分的に焦るんですよねぇ、私。
とか言ってる場合じゃない!あと2ヶ月で何かガンバろp(^。^)q
(多分このまま終わる(^_^;))
今日はハロウィン♪ 楽しまなくちゃ(^_^)b
お店では今日までハロウィン雑貨が、ついている値段から更に半額です!!
雑貨なので毎年使えます♪
残りも少なくなってきました。ぜひGETしてくださいネ❤
今年も『原種シクラメン』咲き始めています。
原種シクラメンのつぼみの時の花茎って巻いていることがよくあるんですが、ぐるぐるに巻いているつぼみ見つけました♪
なんと5重にも巻いてる!! つぼみもコイルの中に入っちゃってるし、コレってちゃんと咲くのかなぁ?
楽しみに観察しようっと♪
子供の頃は観察大嫌いだったのに、大人になって楽しさがちょびっと分かったような...遅いっちゅーねん(>_<)
『原種シクラメン』は原種だけあって めっちゃくちゃ強いです!!
肥料分もほとんど要らない...けれど毎年ちゃんと咲きます(*^^)v
ガーデンシクラメンのような華やかさはありませんが、楚々とした咲き方に惹かれる方も多いです。
小さな鉢に植えても可愛いですし、木々の足元やロックガーデンなど地植えもできます(^。^)
