お引越ししました


大西農園は本日8月1日からアメーバブログへお引越しいたしました。
↓ こちらからアメブロへ飛べます
http://ameblo.jp/onishinouen/

ブログ


朝 『さて、今日の記事書こうかなぁ♪』なんて思いながら何気にカレンダーに目が行き...
『今日は27日...ん?何か予定書いてるな~......(ーー゛)...(@_@;)!!
ひゃ~!9時から個人懇談やん!!!!!(すでに8:45)』
『忘れてた!今日懇談やんか!! 学校へ電話して!!!』
焦る割にバタバタするばかり

コレが高3の親子?! 親子そろって あ~呑気だねです。
朝から疲れた...懇談の内容にも疲れた

そんなこんなで更新めちゃ遅くなりました。ごめんなさい

今日はお知らせを1つ。
『大西農園のブログは8月1日からお引越しします!!』
もっともっとみなさんに楽しみにして頂けるブログにしようと思っています。
(あんまり変わらないかもしれませんが(^_^;))
このいこらブログからアメーバブログにお引越し準備中です。
オバサン子供を頼りにカタツムリ並みに(ダラダラしてるつもりはないのですが、なかなか進まない

今日はみなさんにお知らせしちゃったので、8月1日にはちゃんとお引越ししなくちゃ(^_^;)
↑ 自分追いこみ作戦!なんちゃって
いつもご覧頂いているみなさん❤
お引っ越ししても大西農園のブログをよろしくお願いいたします

新しいブログもぜひお気に入りに登録してくださいね♪
あと4日、明日もブログ更新します♪
お楽しみに❤

次回の『得とくデー』は8月8日(月)です。

SUMMER SALE!!!

紀の川市は昨日のブログの状態のまま 普通のお天気悪い日って感じで終わりました。
風も全然吹くこともなく『ホントに台風来てんの?』っていうくらいでした。
こんなに風も吹かない台風通過は初めてです

被害が出ている地域もたくさんあるようです。
地盤が緩んでいたり、河川が増水していますので、みなさんお気を付けください。
さて、大西農園は今日から
SUMMER SALEします!!! \(^o^)/
今日から8月9日(火)までです!
植物ぜ~んぶ 20%OFFです!
(花苗・鉢花はもちろん樹木も、寄せ植えもバスケットアレンジも♪)
欲しかった花や花木はありませんか?
『欲しいけど、ちょっと高いなぁ』って思っていた植物を手に入れるチャンスです(^。^)b
ぜひこの機会をお見逃しなく♪
バスケットアレンジや寄せ植え・蘭も割引いたしますので、お中元にも最適ですよ(*^^)v
浮いたご予算分はご自分のお好きなお花を買っちゃってください


割引対象外の商品(生花・プリザードフラワー・鉢や土などの資材など)の分は、ポイント押印いたします。
みなさんのご来店をお待ちしています\(^o^)/

次回の『得とくデー』は8月8日(月)です。

みなさん大丈夫ですか?

地域によっては

昨日、熊野川があふれたってニュースでみました。
河川だけじゃなく

絶対に見に行ったりしないでくださいね。お気をつけください。
それにしても紀の川市は夜中からしろっとしてます。
いつもは起こさないと起きてこない子供たちも
『もう台風過ぎたん?警報出てないん?もしかして学校あんの?!!!』と起きてきました。
天気図で見ると暴風域...外れても強風域のはずなんだけど、いつもの朝より静かな紀ノ川市です。
これはもう過ぎた? それとも嵐の前の静けさ? 静か過ぎる...。
テレビを見ると紀南の方は風雨がすごそうですね。みなさんのところは大丈夫ですか?
まだあと少し台風の情報に注意してくださいネ(^_^)b
今日は講習会のお知らせをします。
8月の講習会はありません。だから、9月の講習会のお知らせです(^。^)
9月の講習会は ↓このテラコッタを使います。
取っ手がついていてとっても可愛いでしょ♪
『まさかダジャレ(ーー゛)?』 そうですぅ♪...寒かったですか(^_^;)
このテラコッタ、外のデザインもオシャレですが、内側にも ↓こんなロゴが入ってるんです!!
こういう小さなロゴが入ってるだけで、何だかオシャレ度UP

バーンとじゃなく『あら、こんなところにロゴ』っていう方がセンス良く見えます(*^^)v
この鉢を使って寄せ植えをします。いいでしょ♪
日時は9月11日(日) AM10:00
14日(水) AM10:00 PM1:00 PM3:00です。
お申し込み受付中です(^.^)/~~~
お問い合わせ・お申し込みは店頭またはお電話で(

大西農園の講習会は1回1回のお申込みです。年間を通してではないので、興味のある時や日にちが合う時などお好きな回のお申込みでOKです。
講習会は先々の回までお申し込みして頂けます。11月『クリスマスの寄せ植え』・12月『お正月の寄せ植え』は特にご好評頂いていて毎年早く定員になります。
『今年こそは参加したい!!』方はぜひ早めのお申し込みを!!
講習会はなんとポイント2倍です

材料費のみで講習代は頂いていません。
料金には植物・鉢・土・肥料など全て含まれていますので、受講される方はエプロンと軍手またはゴム手袋をご用意してくださいネ♪
どうですか? 気軽に参加してみませんか?
ご参加お待ちしています(^。^)♪

次回の『得とくデー』は8月8日(月)です。

思いがけない出会い


とうとう近畿地方も梅雨明けです!! っていうか今年はちょっと早いですが。
水分補給をしっかりして、無理せず頑張りましょう

夏は始まったばかりです!! もうすぐ夏休みも始まります。
プール・海水浴・川遊び・キャンプ・夏祭り...並べてみても子供には楽しいこといっぱいですネ♪
大人も子供に付き合うついでに楽しんじゃいましょ(^。^)b
楽しい夏になるといいですネ♪
昨日思いがけない『人との出会い』がありました。
ちょっと大げさ?かな...。
長野県にお住まいなのでお会いする機会はないに等しいです。
奥さまのご実家が紀の川市だそうです!
ご実家に来られたので、検索中にヒットした大西農園に遊びに来てくださいました♪
愛犬かつ看板犬の咲次郎(サクジロウ)くんと❤
優しい笑顔が印象的な方です。
写っていませんが奥さまもとっても気さくな方です。
このステキなご夫婦があんなステキな花を作るんですネ~(*^^)
(株)ゲブラナガトヨさんのページは
http://www.poinsettia.co.jp/
咲次郎くんはビオラのキャラクターにもなっているそうです。
あと You Tubeでも可愛い姿が見られます♪
フジテレビの『今日のわんこ』にも出演経験あり!
なかなかの看板犬ぶりですね(^。^)
いつも八ヶ岳の爽やかな高原で暮らしているので、和歌山の暑さにちょっとお疲れ気味?
でもこの顔カワイイでしょ♪ いつも写真下手っぴだけど、メチャ上手く撮れましたぁ!!
(周りの咲ちゃんを呼ぶ声と、咲ちゃん本人のおかげ???)
なかなか和歌山に来られることはないかもしれませんが、またお会いできる日を楽しみにしています♪
お気をつけてお帰りくださいね(^_^)
ということで、今日は昨日のうれしい出会いのお話でした。
明日は10日。7月日曜日の講習会です。
お申し込みくださったお客様、忘れずにお越しくださいネ♪
13日は水曜日の講習会です。
今月は『多肉植物の寄せ植え』です。
見本をお店前に置いています。興味のある方はお早めにお申し込みください。
お問い合わせ・お申し込みは店頭またはお電話で(

お名前とお電話番号をお伺いしますので、ブログへのお申し込みはお控えください。

次回の『得とくデー』は8月8日(月)です。

得とくデーですよ♪

大西農園の『得とくデー』です\(^o^)/
今日のお買い得品は...
なんと!! 植物全部 2割引きです!!!
全部ですよっ、ぜ・ん・ぶ(^。^)b
あいにくのお天気

お待ちしていま~す

今年も七夕


七夕って結構お天気悪い時が多いと思うんですが...そう思いませんか?
今年は織姫様と彦星様は会えるのでしょうか?
1年に1度なんてかわいそ過ぎますよね~(T_T)
え、『かわいそうなのは若いうちだけよ、オバちゃんになってきたらそのくらいがちょうどいいのよ!』ですか? あはは..(^_^;)
昨日スーパーの入口に笹が置いてありました。
お客様が自由に書いて吊るせるようになっていました。
私も書きたかったなぁ...
『痩せますように』 いや 『宝くじ当たりますように』(←買わなきゃ絶対当たらないんですけどね)
今年は 『猛暑になりませんように』 もアリですネ。
スタッフとしては 『大西農園に来てくださるお客様がもっともっとたくさん増えますように』
でもやっぱり 『みんなが元気で幸せに過ごせますように』 ですネ

みなさんはどんなお願いをしますか?
お願いが叶うといいですネ(^_-)-☆

次回の『得とくデー』は8月8日(月)です。

7月です~!!

今日が海開きの海水浴場も多いんでしょうね

お天気

楽しい夏になりますように♪
お店では先日ご紹介した『真夏のスゥィートピー』がたくさん咲き始めています。
成長が速いので、今からでも緑のカーテンが出来ます(*^^)v
花茎がピヨーンと伸びて花をつけます。
だから花が良く見えます(*^^)v
↓ 涼しげなブルーの花と、カタツムリのような形のつぼみが目を引きます(*^^)v
7月1日なので、今日は7月のお知らせをします。

この夏は観葉植物やお花を贈りませんか?
大西農園では蘭をはじめ鉢花、バスケットアレンジ・寄せ植え、観葉植物など 贈り物にピッタリの商品をご用意しています。
また、大西農園の商品券もございます。お花に迷った時やスマートに渡したい時などにぜひご利用ください(^_^)
大西農園の商品は全て全国へ発送できます。
お客様がお選びになった その商品をお送りいたします。
また、紀の川市・岩出市は3,000円以上の商品は無料で配達いたします。
ラッピング・カードは無料です。お気軽にお申し付けください。

今月はみなさんに大人気の 『多肉植物の寄せ植え』です。
使う鉢というか器は こんなにステキな白いアイアンです。
7月10日(日) AM10:00
13日(水) AM10:00 PM1:00 PM3:00
材料費のみで講習代は頂いていません。
お申し込み受付中です!! 定員になり次第締め切らせて頂きます。
お問い合わせ・お申し込みは店頭かお電話で。
(お名前とお電話番号をお聞きしますので、ブログへのお申し込みはお控えください)
ご参加お待ちしています♪
8月の講習会はお休みです。次回は9月です。

毎月 月と同じ日にその日だけのお買い得品があるんです♪
今月は何でしょう? ぜひお店をのぞきにいらしてくださいネ(^_-)-☆

お盆用の墓花・仏花などご予約承ります。
ご希望の日時・ご予算に合わせてご用意いたします。
ということで...
今月も大西農園をよろしくお願いいたします。スタッフ一同暑さに負けず頑張りますっ\(^o^)/


講習会のお知らせ


雨ばっかり続いていた つい先日は肌寒いなんて言ってたのに...。
風があるからまだマシかな?
っていうか 明け方は強風でしたね

いいお天気なので久しぶりにお布団干せます❤
今日は7月の講習会のお知らせをします(^_^)b
7月はみなさんに大人気の 『多肉植物の寄せ植え』 です!!
そして、植える鉢というか容器も ↓ こ~んなに可愛くてオシャレなんです

白いアイアンです❤
これからの季節にピッタリの涼しげでオシャレなアイアンです。
高さは約38センチです。
日時は
7月10日(日) AM10:00のみ
7月13日(水) AM10:00 PM1:00 PM3:00 です。
参加お申し込み受付中です(*^^)v
どの回もご予約が入り始めています。定員になり次第締め切らせていただきます。
8月の講習会はありません。次回は9月になります。
人気の多肉植物の寄せ植えなので
『やってみたい♪』と思った方はお早めにお申し込みくださいネ\(^o^)/
・大西農園の講習会は材料費のみで、講習代は頂いていません。
・植物はもちろん鉢、土、肥料など全てご用意いたします。
お客様はエプロンと軍手かゴム手袋、今の季節は帽子などをご持参ください。
・講習会受講の方はポイント2倍押印です

・初めての方も大歓迎です♪ 初めてでも大丈夫ですよ(*^^)v
講師の大西さんが 植物の説明や植え方、管理の仕方まで丁寧に説明いたします。
分からないことはどんどん質問してください❤
・講習会は1回1回のお申込みです。
興味のある時やご都合の合う時の参加でいいんです

・講習会は先々の月までご予約できます。
(11月クリスマスの寄せ植えや、12月お正月の寄せ植えなどは定員になるのが早いので、早めのご予約がおススメです)
お申し込みは店頭かお電話で(


ご参加お待ちしています\(^o^)/

次回の『得とくデー』は7月7日(木)です。

6月のお知らせ


梅雨らしいといえば梅雨らしいですが、肌寒くて何だかね~

植え込みや消毒などの季節でもあるので、この時期お天気とにらめっこ?(闘い?)です。
夏の水不足は困るので、まぁ我慢ですかね(^_^;)
お庭のアジサイは咲き始めていますか?
部屋の中から眺める 雨に濡れたアジサイもいいですよね❤
アジサイにはカタツムリが似合いますが、よく絵に描かれているようにアジサイの葉に乗っかってるカタツムリって見かけないですよね?

なのに、

ちょっとの違いで大違いです。ナメクジもかわいそうに...(^_^;)
でもでも!! 同情している場合ではありません!!
このジメジメした季節はナメクジにとっては嬉しい季節です。
気づくと葉や花びらをムシャムシャと食べつくしてしまいます

せっかく植えたお花をナメクジから守ってくださいネ(^_-)-☆
お店にはナメクジやダンゴムシ用のお薬もありますので、お花の購入と合わせてどうぞ

今日から6月なので、今日は6月のお知らせをします。

今月は通常の『寄せ植え講習会』と、『ハンギングバスケット講習会』があります。
ハンギングバスケット講習会
6月5日(日)・8日(水) どちらも時間はAM10:00のみです。
半円の壁掛けタイプと、丸いリースタイプがあります。
お好きな方をお選びください。
以前、大西農園でハンギング商品を購入された方や講習会を受けられた方は、
ワイヤーをご持参くださってOKです。
費用は材料費のみなので、植え替えをご一緒にしませんか?
ガーデニング講習会
6月12日(日) AM10:00
6月15日(水) AM10:00 PM1:00 PM3:00
今月は『夏の寄せ植え』です。
可愛いテラコッタに寄せ植えをします。
鉢はレジ横に展示しています♪
どのお時間も定員になり次第締め切らせて頂きますので、ご予約はお早めに♪
お問い合わせ・ご予約は店頭かお電話で(


みなさまのご参加をお待ちしています\(^o^)/

その日だけのお買い得品が出ます!
今月は何でしょう? ぜひお店をのぞきに来てくださいネ♪

いつも家族のために頑張ってくれているお父さんを植物の力で癒してあげてください❤
大西農園ではお父さんが『おっ、コレいいな♪』って喜んでくれる商品をご用意しています。
照れくさくてなかなか口に出せない『お父さんありがとう❤』の気持ちを植物と一緒に贈りましょう!!
気持ち伝わりますよ(*^^)v
大西農園の商品は全て全国へ発送できます。
紀の川市・岩出市は3,000円以上の商品は無料で配達いたします。
お気軽にお申し付けください。
ラッピング・メッセージカードは無料です。
肌寒かったり、暑かったり...気候が不安定です。
体調に気をつけて、6月も頑張りましょう♪


講習会のお知らせ

『今日は絶対あったかい晩御飯にしよう!!!』と決めていました。
野菜をいっぱい食べたかったので、ポトフにしました。
昨日はタケノコも入れてみました。(コレがなかなかGood

いつもこんな時期にポトフなんて食べませんが、昨日は汗をかくこともなくフツーに美味しかったです。
今日は昨日ほど寒くないはず...期待したいです(*^^)♥
今日は講習会のお知らせをします。
6月はいつもの寄せ植えの講習会と、ハンギングバスケットの講習会があります。

6月5日(日)・8日(水) どちらもAM10:00のみです。
↑ 写真の半円の壁掛けタイプと、丸いドーナツ型の2種類あります。
お好きな方をお選びいただけます。
以前、講習会を受けられた方や、大西農園のハンギングバスケット商品を買われた方は、ワイヤーをご持参ください。
大西農園の講習会は材料費のみの金額なので、ご一緒に植え替えをしませんか?

6月は『夏の寄せ植え』です。
6月12日(日) AM10:00
15日(水) AM10:00 PM1:00 PM3:00
オシャレなテラコッタの鉢に植えます。(鉢はレジ横に展示しています)
定員になり次第締め切らせて頂きますので、ご予約はお早めに!!
ご予約・お問い合わせは店頭又はお電話で(


大西農園の講習会は材料費のみです。(講習代は頂いていません)
1回1回のお申し込みなので、興味のある時やご都合の合う時の参加でOKです♪
ご持参頂くのは エプロン・ゴム手袋又は軍手だけです。(これからは暑いので、帽子があればなお良いです♥)
講習会はポイント2倍です

初めてでも大丈夫!! 大西さんが植物の説明、植え方、管理の仕方など分かりやすく説明いたします。
みなさまのご参加お待ちしています♪

次回の『得とくデー』は6月6日(月)です。

お母さんの笑顔

昨日の得とくデーにたくさんご来店いただきありがとうございました

今日はゴールデンウィークの途中の平日です。
っていうか、ゴールデンウィークは昨日まで?日曜日まで?
今日子供たちは学校ですねぇ

気分は休日...って感じのうちの子達は面倒くさそうに出て行きました。
あさっては母の日です。
感謝の気持ちをお花と一緒に伝えてくださいネ❤
私も母の日当日は仕事なので、先日渡してきました

義母には毎年 胡蝶蘭です。今年は違うものを、なんて考えてたら
『今年も可愛い胡蝶蘭持ってきてくれるんよね(^_^)♪』 とリクエストされました(^_^;)
実家の母には 今年はニオイバンマツリカを贈りました。
『いい匂いやね~❤色もキレイ♪』
お二人とも喜んでもらえて良かった良かった(^_^)v
お店は母の日モードです

↓ 母の日といえばカーネーション!!
↓ 寄せ植えも色々ご用意しています♪
↓ バスケットアレンジはラッピングやリボンで豪華さUPです♪
鉢花・寄せ植え・バスケットアレンジなど ご予算に合わせてお選び頂けるようにたくさんご用意しています。
花束やアレンジメントフラワーなど、事前にご連絡いただければお時間に合わせてお作りいたします。
スタッフ一同、お母さんの笑顔のお手伝いが出来ればいいな

ご来店をお待ちしています(^_^)

紀の川市・岩出市は3,000円以上の商品は無料で配達いたします。
(母の日当日お買い上げで当日配達は出来ませんので、
配達ご希望のお客様はお早めにご来店ください)
母の日メッセージカード・ラッピングは無料です。

次回の『得とくデー』は6月6日(月)です。
え、今日って5月6日...。 夕方 家庭訪問じゃん(ーー;)!!!
なぜか『まだ先』って気分でいました。
掃除!掃除しなきゃ


そういえば、庭の草引きだけでもやっといて良かったぁ(^_^;)
いつもキレイな



ガーデニング講習会

↓ これは20日の様子です。
まずは、講師の大西さんが植物の名前や成長の仕方、植え方などを説明します。
う~ん、みなさん真面目ですネ~。熱心に聞いています。
その後、実践♪ みなさんいつものようにおしゃべりしながらも しっかり植えていらっしゃいます(^。^)
終始和気あいあいと笑い声がいっぱいの講習会です♪
今月も初めて参加してくださった方がいらっしゃいました。
いかがでしたか? 来月のご予約をして帰られたので、楽しんでいただけた♪ かな?
来月もお待ちしています(^_^)
大西農園の講習会は、1回毎のお申込みです。
興味のある時や日にちが合う時だけの参加でいいんです

材料費のみで講習費は頂いていません。
講習会はポイント2倍です

ご用意して頂くのはエプロンとゴム手袋か軍手だけです(^_^)b
『寄せ植えってしてみたいけど、どうやったらいいの?』なんて方、ぜひ参加してみてください♪
いつもはご自分で寄せ植えされている方も、何だかマンネリを感じた時はぜひ!!
『あ~、こんな花の組み合わせがあるんだ!!!』 なんて発見がありますよ(^_^)b
来月5月は 『初夏の寄せ植え』です。
5月15日(日) AM10:00
18日(水) AM10:00 ・ PM1:00 ・ PM3:00 です。
お問い合わせ・お申し込みは店頭またはお電話で(


みなさんのご参加お待ちしています♪
定員になり次第締め切りますので、ご予約はお早めに


ありがとうございます

本当にありがとうございました

頑張って植えてくださいネ(^_^)
セールでバタバタしていてすっかり忘れてたんですっ

何が、って?
4月21日に大西農園ブログ 2周年だったんです!!!
普通にスルーしてしまいました(ToT)
何もかも分からないままスタートしたブログでした。
(朝、お店に行ったら 大西さんに 『ブログ開設してくれてるから、お願いね♪』 と言われ、
『え、ええーーーっ!! もう始まっちゃってんの??? 分からん~

毎日のアクセス数が50にも達しない日が長~い間続いて、ちょっとくじけそうになったりもしましたが、最近はスタッフ全員 『おお~っ(゜o゜)!!!』 と驚く数のアクセスが。
ブログをご覧くださっているみなさんのお陰です♪
ありがとうございます

子供に『うちの変なことあんまり書かんといてね(ーー;)』 と言われつつ、
私も『こんなにたくさんの方に、たまにだけれどしょうもない我が家の話を公開していいのか?』なんて思いつつ、ブログは続く...。
毎日私のブログにお付き合いくださっているみなさんは偉いっ

これからもよろしくお付き合いくださ~い\(^o^)/
**************************
『ファンシームーン』入荷してます。
半日陰に最適です。
生育が早く、ボリュームたっぷりに楽しめます。
だから大きなハンギングバスケットやスタンド鉢などがおススメです(^_^)b
花は大輪のトレニアというと分かりやすいでしょうか?
『日当たりあんまり良くなくて...。』という


ぜひ植えてみてください♪

SALEで~す!!

さあ、本日から25日(月)まで大西農園 春のセールです!!
みなさん ご家族やお友達とぜひ一緒にお越しくださいネ♪
スタッフ一同お待ちしています❤
先日からお知らせしていた通り、

これからの夏苗にはぜひ当店培養土をお使いください。
いつものお花が見違えるように元気に咲きますよ(^_^)v

植える鉢で植物のイメージもガラッと変わります。
お気に入りを見つけたら、迷わず買っちゃってください♪
その他、花苗・クリスマスローズなど色々 ご奉仕価格でご用意しています。
きっと、絶対、間違いなく 『来て良かった♪』 と思っていただけます(^_^)
ぜひぜひお越しくださいね❤
セール期間中はポイント押印および500円お買い物券の配布はいたしません。
ご了承ください。
↓ 『ペチュニア くちべに』 入荷しています。
雨にも暑さにも強いペチュニアです。
毎年入荷している『ほおべに』より濃いピンクです。
女性らしいネーミングです❤
1株で70~80cmほど広がります。
雨にも強いので、花壇などの広範囲に植えるのにも適しています。
もちろん鉢植え・プランター・ハンギングにも


次回の『得とくデー』は5月5日(日)です。

SALEのお知らせ

あさって4月21日(木) ~ 4月25日(月)まで
大西農園の春のセールします♪
ちょこっとだけセールの内容教えちゃいますね(^_^)♪

通常 840円 → なんと680円でご奉仕です!!
これからの植え替えにぜひ使ってください!
いつも使ってくださってるお客様からは
『土のセールまだないの~? あったらいっぱい買っとくのに

なんてラブコール❤も頂くほどの自慢の培養土です。
お待たせしましたぁ\(^o^)/ いっぱい買っちゃってくださいね♪
まだ使ったことのないお客様、ぜひこの機会に一度使ってみてください!!
『あ、違う!!』 と元気に成長する植物を見て分かっていただけます(^。^)b

これは見逃す手はないですよ~

ちょっとオシャレな鉢をお探しの方、
お店でお気に入りを見つけたけれどちょっとご予算と合わなかった方...
そうでない方も、ぜひ鉢ものぞいて行ってくださいネ♪
お気に入りが見つかるかも(^_^)♪
その他、たっくさんお買い得品をご用意して みなさまのお越しをお待ちしています

岩出市・紀の川市は紀北印刷さんのチラシが入ると思いますが、それ以外の地域のお客様へは
ご来店時のお知らせと、このブログだけなので、ご家族やお友達にも教えてあげてください❤
ぜひ ご一緒にお越しください♪
尚、セール期間中は、現在お買い上げ3,000円毎にお渡ししている『500円お買い物券』はお渡しいたしません。ポイント押印もいたしませんので、ご了承ください。
母の日まであと半月ほどになりました。母の日のご予約も増えてきました。
お店には蘭をはじめいろんな鉢花・寄せ植え・バスケットアレンジ・アレンジメントフラワー・花束・プリザードフラワーなど、贈り物にぴったりのお花をご用意しています。
↓ プリザードフラワー おススメです♪
↓ トトロが..❤ お店で1つ1つ手作りなのです(^_^)v


お客様がお選びになった その商品をお送りいたしますので『カタログは見たけれど、いいの届いたかな...。』という不安がありません。

(一部配達できない地域があります)
お気軽にお申し付けください。

次回の『得とくデー』は5月5日(日)です。

ご入学おめでとう

ご入学のみなさん
ご入学おめでとうございます

みんな 楽しいこといっぱいの学校生活になりますように...(^_^)
先日 つぼみをご紹介した『ハナカイドウ』が咲き始めました♪
ピンク色がカワイイでしょ❤
つぼみは赤に近い濃いピンクですが、咲くと淡いピンクになります。
満開の時もきれいですが、咲き始めのつぼみの濃いピンクと花の薄いピンクが散らばっているのも好きだなぁ

これは『利休梅』です。
お店の花木も花盛りです。
他にも桜・花桃・土佐ミズキなど色々咲いています(^_^)
春の花木をお探しのお客様 今なら実際の花が見られますよ❤
今日は4月8日...ということは、あと1ヶ月で『母の日』です!!
今年の母の日は5月8日です。
大西農園では『母の日』のご予約を承っています。
母の日には お母さんの好きなお花を贈りませんか?
大西農園の商品は全て全国へ発送できます。
(震災の影響で現在発送できない地域もございます。詳しくはスタッフにお尋ねください。)
お店でお客様がお選びになったそのお花をお送りいたします。
だから 『カタログで写真見たけど、どんなの着いたンだろ???』が、ありません。
遠くてなかなか会えないご実家のお母さんに、ご自分で選んだお花を贈りましょう

また、紀の川市・岩出市は3,000円以上の商品は無料で配達いたします。
(一部配達できない地域もございます。)
お気軽にお申し付けください。
母の日のメッセージカードを無料でお付けします


4月です


入学・進級・入社・新生活、そして復興へ...力強いスタートを切りたいですネp(^_^)q
無理せず頑張っていきましょう♪
先日ご紹介した『ハナカイドウ』のつぼみが膨らんできました♪
つぼみは赤っぽいですが、咲くとピンクなんです。
咲いたらまた載せますね♪
楽しみ~(^_^)
4月1日なので、今日は4月のお知らせを。

4月は 『春の寄せ植え』 です。
使う鉢はレジ横に展示しています(^_^)
4月17日(日) AM10:00
20日(水) AM10:00 PM1:00 PM3:00
お問い合わせ・ご予約は店頭またはお電話で(

お名前とお電話番号をお伺いしますので、ブログへのお申し込みはお控えください。

お買い上げ3,000円毎に500円分のお買い物j券を配布しています。
お買い物券の使用期間は5月10日~6月20日です。
夏の花苗などの季節に使えます♪
ゲットした方はちゃんと保管しておいてくださいネ(^_^)b

4月は入学や習い事の発表会など『おめでとう

お孫さんやお友達の発表会などにお出かけの方も多いのでは?
『おめでとう

ご予約戴ければ、ご予算に合わせてご希望の雰囲気の花束やアレンジをご用意いたします。
全国へ発送できます。(震災の影響で現在発送できない地域もございますので、詳しくはスタッフにお尋ねください)
また、紀の川市・岩出市へは3,000円以上の商品は無料で配達いたします。(一部配達できない地域もございます)
お気軽にスタッフにお声をおかけくださいネ❤
そしてそして、

3月中旬からお店に新スタッフがいます!!
もうお会いしたお客様も多いと思いますが、20代の可愛いきれいな女の子です

1人女の子が入るだけで、何だかお店が明るくなったような気がします

年齢を重ね、おじさん・おばさん(いや、おばはん?)化してきた大西農園の平均年齢を下げるべく

まだまだ不慣れなところも多いので、大西農園のお客様の優しい暖か~い目で見守ってください。
そして長~く長~く よろしくお願いいたします

気持ちは若いつもりなんだけど、あちこちに年齢を感じまくっているおじさん・おばさんスタッフです(^_^;)
新スタッフ同様、おじさん・おばさん達も頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
新スタッフに会いに来てくださいネ♪ あ、おばはんスタッフにも♪♪♪

ご参加ください♪

学生のみなさん、通知表は帰ったら家族に見せましょうね(^_^)b
家族からの言葉が『よく頑張ったね~』(羨ましい!) の人も、
『もっと勉強しなさい

短い春休みです。満喫してください♪
今日はお知らせを1つ。
岩出市の和歌山県植物公園緑花センターで『春の寄せ植えコンテスト』があります♪
参加作品大募集です! テーマは『春の彩り』だそうです。
今回が第1回です! 初です!!
『みんな上手いんだろうな~』 なんて尻込みしないで

『いつもは家族やご近所の方にしか見てもらえない寄せ植えを、もっとたくさんの人に見てもらおっ♪』
『参加賞あるんだって(^_^)♪』
こんな感じでいいんです

みなさんの参加がコンテストを盛り上げます

ぜひご参加くださいね!!
応募要項・申込用紙は大西農園店頭にも置いていますので、ご自由にお持ち帰りください。
あ、そうそう! 寄せ植えを作る時は ぜひ大西農園の元気な花苗で~!!

*************************************
ステキなミニバラ入荷しています。
名前は『ケンブリッジ』です。
花の大きさはミニバラというより中輪咲きくらいです。
普通のバラにも引けを取らないくらいの優雅さが漂います

でもミニバラなので管理は楽ちんです♪
実は私も狙ってます(^_^)♪

私たちに出来ること

東北地方太平洋沖地震の被災地支援の募金にご協力ください。
みなさんからお預かりする募金、スタッフからの募金は責任を持って被災地に送らせて頂きます。
一個人のお店なので大きな募金にはならないかも知れません。
でも何かしなくては、と思うのです。
ご協力よろしくお願いいたします。
*********************************
今日は『アルメリア』をご紹介します。
毎年この時期に入荷しますが、今年はいつもと違う子も入荷しています。
分かりますか? って一目瞭然ですね(^_^;)
右がいつものアルメリアです。左が『アルメリア エンゼルボール』というビッグなアルメリアです(^_^)
耐寒性常緑多年草なので植えっぱなしで毎年花が咲きます

グランドカバーとしても使えます。
2つ種類があると どっちも欲しくなっちゃいます❤
今週は小学校や幼稚園で卒業式があります。
花束のご予約承っています。
3,000円以上の商品は紀の川市・岩出市へは無料で配達いたします。
営業時間外の配達のお時間もご相談くださいね。出来るだけ対応いたします。
お彼岸にも入ります。
お彼岸用の墓花・仏花のご予約承っています。
ご希望の日時に合わせてお花をご用意いたします。
花束などのご予約は店頭かお電話で(


ブログはお休みします

一人でも多くの方の無事をお祈りいたします。
今日と明日はブログをお休みさせていただきます。
