2010年05月17日
コアラといえば

あちゃ~


すみませ~ん

やっちゃった(ーー゛) 久々に大失敗

これからはちゃんとチェックします。反省...。
コアラといえば...コアラのマーチ!! ってええ~っ???
まぁ、美味しいんですけどね(^。^)
今日はコアラといえば...ユーカリです(^_^)v
ユーカリはコアラの食べ物として有名です。
コアラは美味しそうに食べていますが、他の動物や人間は食べられません。
抗菌力が非常に強くて、コアラ以外には刺激が強すぎるんだそうです。
(触ってどうこうあるものではないので、ご安心を(^_^)b)
そのユーカリの抗ウイルス作用が花粉症の症状をやわらげてくれるそうです。
空気を浄化したり、痛みを鎮めたり、虫よけにもなる力強い味方です。
シルバーグリーンの葉がとてもステキな色です♥
切り花にも使われ、しなる枝がいろんな表情を見せてくれます。
切った枝を乾燥させるとドライフラワーとしても利用できます。
こんな利用価値いっぱいのかわいいユーカリをコアラだけのものにするのはもったいないと思いませんか?

Posted by
onishi-noen
at
09:07
│Comments(
0
) │
木