2010年03月11日

ホワイトデー

今朝はめちゃくちゃ冷えましたね~ik_84
ツライ...。

ところで、
今度の日曜日、3月14日はホワイトデーです。

何をお返しするかもう決めましたか?
今年はお花やグリーンを贈りませんか?
大西農園では ホワイトデーにピッタリのギフトをご用意しています。
『何を返そうかな...。』と考え中のお客様、植物のギフト おススメです(^_^)b

週末までいろいろご紹介していきます。
『あ、コレいいかも♥』があれば ぜひお店をのぞきに来てくださいネ♪

今日はちょこっとしたお返しにピッタリの、アレンジなどをご紹介します\(^o^)/

 ←ハート形に仕立てたハートカズラです。
  ハートで可愛さ満点です♥












            姫アンスリウムです。→
            小さいかわいいアンスリウムです。
            色も変わっていてオレンジです。



























↑ コレ、女の子に大人気です♥
  ハートホヤも入って、めちゃくちゃキュートでしょ♪




←みんな大好きガーベラを缶バケツに入れました。
 お好きなお花でお作りいたします(^_^)











      こちらも大人気のシュガーバインです。→
      かわいい動物付きです。









まだまだたくさんありますよ~♪ でも全部載せる訳にもいかないので...(^_^;)

今日は、お仕事仲間や友チョコのお返しなどにピッタリな、サイズもお値段もお手頃なものをご紹介しました。

大西農園ではどんな小さなお花でも一つ一つラッピングさせていただきます。
簡単なセロファンラッピングは無料です!! (例えば、花苗1ポットでも無料でラッピングいたします)
お気軽にお申し付けくださいネface01



Posted by onishi-noen at 08:38Comments(0)アレンジフラワー

2010年03月10日

寒いです...。

寒いですね...ik_85
みなさん体調は大丈夫ですか?
私は寒いのが苦手なので、体が動きませんicon10 変温動物じゃないんですけどね(^_^;)
啓蟄が過ぎて虫もカエルも起き出したところなのに...ビックリしてるだろうなぁface02

今日明日は県立高校の入試ですね。
受験生のみなさん  
  頑張ってください!! きっと大丈夫!!!


先日から花苗のお知らせをしていますが、今日は切花用(高性)の苗をご紹介します。

























カンパニュラ   桃葉キキョウ   マトカリア
ヤグルマソウ   チドリソウ   カイザイク
トラノオ    カーネーション   ジキタリス
ディルフィニューム   夏ギク


など、いろいろ入荷しています。
もちろん切り花用に育てるのもいいですが、花壇の後方で咲かせるのもステキです。
ジキタリス(これは大きいので、切花よりは花壇向き)やディルフィニューム、ヤグルマソウなどは洋風のお庭にもピッタリです♪

花壇に揺れてるお花を一輪ざしでお部屋に飾る...ステキでしょ♪



Posted by onishi-noen at 08:35Comments(0)

2010年03月09日

おススメです!!

花苗の中でも『コレ植えてみてください\(^o^)/』っていうのをご紹介しますicon06

まずはイングリッシュデージー。ひな菊という方が分かりやすいでしょうか?

















































多年草で草丈は7~15センチくらい。  早春~初夏にかけて咲きます。
デージーの原種なので、性質は強健です。
細めの茎の先に咲いた白い花が春風に揺れる姿はとってもキュートです♥
イングリッシュガーデンのような野趣あるお庭にピッタリです。
もちろん寄せ植えや鉢でも可愛さはバッチリですik_96


セントーレアブルーカーペット 這うように広がるヤグルマギクです。

















































一年草で草丈は20~30センチくらいです。 3~5月に咲きます。
這うように生育するので、吊り鉢や寄せ植えにいいですよ。
シルバーの葉に鮮やかな濃青色の花をたくさん咲かせます。


アンドロサセ スターダスト

















































一年草で草丈は10~20センチくらい。
カスミソウに似た白い花を多数咲かせます。
花の咲く姿が星屑に似ているので、スターダストと呼ばれています。

写真のようにまだつぼみの状態なのでピン!!と来ないかも知れませんが、今のうちに買ってください!!!
去年も花盛りの頃にお店の寄せ植えを見て『この苗どこにありますか?』というお客様がホントたくさんいらっしゃいました。
一番キレイに咲いている頃には苗はもうありませんicon10
この子、咲き始めるとホントにかわいいです♥
スターダストだけでもキレイですし、寄せ植えにも実力発揮ですik_53
買って損はないです。だから今のうちに買ってくださいネ♪


苗が小さいうちは花が咲いているのを想像しにくいですよね(^_^;)
お店で寄せ植えに入っているお気に入りを見つけて苗がもうなかったら、来年のためにスタッフに花の名前と入荷時期を聞いて控えてくださるか、スタッフにお声をかけてくだされば入荷次第ご連絡させていただきます。
一年先の苗でも、1ポットの苗でも結構です!!
お気軽にお声をかけてくださいネ(^_-)-☆


Posted by onishi-noen at 09:47Comments(0)

2010年03月08日

ワニ革

とっても珍しい植物が入荷したので ご紹介しますね♪
名前は『ミクロソリューム クロコダイラス』といいます。
ちょっと恐竜っぽい名前...だけどクロコダイラスって...そうワニのことです!!
  


 どうしてこの名前かというと...
 この葉っぱの葉脈がワニ革に似てるから!!!
 
 『おぉ~、いいカバンが出来そうだ!!』
 な~んて(^_^)
 葉もつやつやで堅めなので、造り物???って思ってしまいます。









































シダの仲間なので、直射日光が苦手です。
だからお部屋の照明で十分育ちます。
お部屋にグリーンを置きたいけど、暗いからなぁ...という方! コレお薦めです♪

熱帯魚とか飼っている方はよくご存知のようですが、ミクロソリュームって水草として有名なんだそうです。
そう、水中で魚の隠れ家になったり、産卵場所になったりする水草。

でも、このクロコダイラスはミクロソリュームだけど水上葉と呼ばれていて、水中では育ちません。
普通の観葉植物のシダ類と同じように育ててください。

このワニ革模様がホント珍しいらしいので(私も初めて見ましたface08)、人によっては『レア物』なんですって(^_^)

レア物GETしちゃいますか? (^。^)v



Posted by onishi-noen at 09:04Comments(0)観葉植物

2010年03月07日

超個性的!

おはようごございます~!!! って、もうお昼前です(^_^;)
またブログ更新するの忘れてましたface08icon10
ごめんなさい<(_ _)>



とっても個性的なツユクサが入荷しています。
ツユクサというと小さい頃 あぜ道なんかでよく見かけたムラサキツユクサを思い出します。
仲間ですが、一見全然違う植物みたいですよ(^_^)b

↓ キアノティス・ソマリエンティス
  何だか恐竜みたいな名前ですね~face02
  葉の緑がつやつやしていて、ちょこちょこ白い毛が生えています。

























↓ トラカン・シラモンタナ
  これまた超個性的でしょ?
  白い毛に覆われているんです!! どうしてこんなになるんでしょう???
  ふわふわしていて優しい感じです。
  ピンクの花も咲くんですよ♪

























↓ カリシア・レペンス
  細かくて渋めの葉色をしています。
  形が崩れにくく、こんもりと増えていきます。
  葉は小さいけれど直射日光にも負けない強い子です。
























  葉裏は紫色をしています。


























寒さは5℃くらいまで耐えられます。
水は控えめに管理してください。

実物見たら欲しくなりますよ~♪♪











Posted by onishi-noen at 10:49Comments(0)観葉植物

2010年03月06日

子供ガーデニング教室

昨夜から結構雨降りましたねicon03
昨日は『暑いicon10』くらいの気温だったのに、今日からまた下がるようです。
気温に振り回されている感じ...体がついていけませんicon10
季節の変わり目です。みなさんも体調にお気を付けくださいネface01



さてさて、
大西農園では、子供達にもガーデニングの楽しさを知ってもらいたくて
春休み 子供ガーデニング体験教室を開きます!!

日時 : 3月29日(月)  AM11:00~ (←春休みです♪)
対象 : 幼稚園・保育園児  小学生  中学生
     (但し、新小学3年生以下のお子さんは、大人同伴で参加してください)
費用 : お一人  1,000円
     (材料費のみです。講習代はいただいていません)


鉢も花も、土も肥料もぜ~んぶ ご用意しますので、手ぶらで来ていただいてももOKです!!!
直径18センチくらいの鉢に寄せ植えをしますので、自転車のかごに入れて帰れます♪

お花の名前や育て方、水やりの仕方...分かりやす~く説明しますよ♪
みんなでわいわい楽しく 寄せ植えを作りましょ(^_-)-☆

自分で植えて大切に育ててください♥
そして、お花を好きになってくれるといいな♪ ガーデニングに興味を持ってくれるといいな♪
と、大西農園は思っていますface01

お友達やご兄弟と一緒にぜひ参加してくださいネ(^_^)♪♪♪


お問い合わせ・ご予約は店頭かお電話(icon290736-66-2385)で...。
ik_20お名前とお電話番号をお伺いしますので、ブログへのお申し込みはお控ください。






Posted by onishi-noen at 08:39Comments(0)お知らせ

2010年03月05日

花苗入荷しました!!

春用の花苗たくさん入荷しましたよ~!!!


















































今から植えていただくと、ぽかぽかの春にはキレイに花盛りになります♪
今週かなり入荷しました!
平日なかなか来られないお客様も ぜひぜひ週末にでもいらしてくださ~い\(^o^)/
あまり出回っていない品種も入っていますので、ご来店の価値ありです!!!

***************************

この間 ご紹介した中国ミツマタのその後を...。
先日は外側の花が咲き始めていました。
今は満開に近くなって、黄色いボールのようになっています。



















































可愛らしいぼんぼりがあちこちにくっついてるみたいですface02
お店にいらしたら、中国ミツマタ見ていってくださいネ♪




Posted by onishi-noen at 08:05Comments(0)

2010年03月04日

ハーブいろいろ

昨日の得とくデーにご来店くださったお客様、ありがとうございました♥
来月の得とくデーは4月4日です!
次回は日曜日です。平日はなかなか...というお客様も、ぜひいらしてくださいネ♪
お楽しみに~♪♪♪




ハーブの苗がたくさん入荷しました♪



























ジャーマンカモミール   ダイヤーズカモミール
イタリアンパセリ   アーティチョーク   ボリジ


フェンネル 今回はあまり見かけないブロンズフェンネルも入荷しています。


















メキシカンセージ   ボッグセージ   パイナップルセージ   
葉に黄緑色の斑が入ったゴールデンセージ



























シルバータイム   ゴールデンタイム   クリーピングタイム   オレンジバルサムタイム
ペパーミント   レモンバーム   レモングラス

ちょっと変わったグレープフルーツミントオレンジミントも入荷しています。

















ティーやサラダ、砂糖漬け、お肉料理やポプリなど...それぞれいろんな使い道があるハーブは、皆さんご存知のように癒し効果があります。
心にも体にもやさしいハーブで元気になりましょ♪
お家で育てると、ドライじゃなくフレッシュハーブを楽しめます!! 農薬の心配も要らないですしネ(^_-)-☆
それに、やっぱりフレッシュは香りが抜群ですicon14
バーブはもともと野草なので、めちゃくちゃ強いです!
伸びてきたらどんどんカットして使ってください...その方が脇芽が出てこんもりと茂りますface02

レースラベンダーローズマリーレモンマートルもありますよ♪

ハーブガーデンでいろいろ育てるのもいいですねicon06
1種類ずつ植えた鉢をいくつか並べるのもおススメです。
みなさんのお家に合った育て方で楽しみながら癒されてくださいね(^ ^)b


Posted by onishi-noen at 08:39Comments(0)ガーデニング

2010年03月03日

得とくデーですよ~!!!

本日3月3日は、お雛祭り...耳の日...そうなんだけど、
大西農園の得とくデーです!!!

なんと今日は、














ミニバラ・ムルチコーレがお買い得です!!
寄せ植えや花壇にこれからの季節大活躍ですface02
あと、ビオラは超破格値でございますface08


それから、ちょうどいい感じにこんもりしてきたハンギングの壁掛けとリースも大奉仕で~す\(^o^)/
お値段は載せられませんが、ワイヤーバスケットのみの金額に近いです(゜o゜)!!
コレ、個人的にメチャおススメです(^_^)v
















 このかわいい鉢が
   3個セットで...!!!
  お値段はお店で確かめてくださいネ♪













今日はまだありますよ♪
雑貨がALL20% OFFです!!!

得とくデーだけのご奉仕価格です。
ということは、明日からはまた元に戻ります。
ちょっとのぞいてみてくださいネ♪ きっと『来て良かったわ♥』と思って頂けます(^_^)v

お友達を誘って遊びに来てください♪
数には限りがございますので、お早めに♥
また、おひとり様の数量を限定させていただくこともありますので、ご了承ください<(_ _)>

みなさんのご来店をお待ちしています。



Posted by onishi-noen at 08:42Comments(0)お知らせ

2010年03月02日

Gnomy's diaries(ノーミーの日記)

























  
『Gnomy's diaries(ノーミーの日記)』というお話をご存知ですか?
オランダでは超有名なお話なんです。
オランダの工芸デザイナーのアンヌマリー・ブロブンさんがアネカバウクという名前で作ったものです。


‘‘Gnomy(ノーミー)‘‘って何???
Gnom(ノーム)とは、オランダに住む 何百年も生きる大地の良い精霊のこと。
yがついたGnomy(ノーミー)は、作者がつけた愛称というか...日本でいうと『ノーミーさん♥』って感じなんだそうです。

                          この人がノーミーさん


お話は...
1683年生まれのノーミーさんは、1717年から日記をつけています。
ある日ノーミーさんは人間のアネカバウク(作者)と出会い、日記を見せてあげるのです。
アネカバウクはその日記から ノーミーさん達の生活や秘密に触れていく...というものです。


これらの商品は1つ1つがノーミーの日常を表したものだそうです。
表情が豊かで、ストーリー性もあって、見ているだけで幸せな気分になります。
世界30数カ国で愛されていて、コレクター(収集家)がたくさんいるというのも分かります。

























大西農園にもいくつかノーミーと仲間達を置いています。ガーデニング用のピックもあります。
取り扱っているお店があまりないようです。
集めているんだけど...とお探しの方はいませんか?




お気に入りのしぐさのノーミーをご自分のお部屋に飾りませんか?
きっといい事ありますよ!!
  だってノーミーは精霊ですから...(^_^)♪
















ちなみに ノーミーって今年で327才なんだ...face08


続きを読む


Posted by onishi-noen at 09:05Comments(0)その他

2010年03月01日

気の効いた贈り物

今日から3月です。そして、今日は県立高校の卒業式です。
高校3年生のみなさん、卒業おめでとうございます!!


卒業式、お雛まつり、受験、ホワイトデー...。
何だか今月も忙しそうですicon10

ホワイトデーには何をお返ししますか?
大西農園でもいろいろお薦めがあります♥が...プリザードフラワーなんかいかがですか?
ゴージャスなものからお手軽価格のものまで、いろいろご用意しています♪




















































女性好みface05の商品ばかりなので、思わずご自分の分も買っちゃう方もいらっしゃいます(^_^)

『女の人ってどんなの喜ぶの???』 なんて悩んだ時は、
このプリザードフラワーがお薦めです!!
管理の手間が要らないので、植物を育てるのが苦手な方に贈っても負担になりません。
(これって案外ポイントなんです! せっかくの贈り物が相手に負担になったら、お互い残念ですよねicon15
これならもらったら好きなところに置くだけです(^_-)-☆

このままの状態で軽~く2~3年はもつので、長~く記憶に残ります♪
だから、ホワイトデーだけじゃなく お祝いやお誕生日、発表会などいろんな場面に贈ることができるんですicon27

今年はいつもと違う贈り物してみませんか?





Posted by onishi-noen at 09:01Comments(0)その他