2011年07月05日
お庭の救世主!?

我が家の雑草がはびこっているところは、元々芝生を植えたところです。
何せ我が家は良くて週末だけの手入れなので、植えたはずの芝生も見るも無残(T_T)
『ここって雑草植えた? 芝生じゃなかったっけ???』状態です。
『隣の芝は青い』 ですぅ

よそのキレイな芝生のお家はステキに見えます。(意味違うけれど)
というか芝生がキレイなのは お手入れされてるから。
芝刈り・肥料・土をほぐして空気を入れてあげる...など、芝生は結構手入れが必要です。
これはまさしくお父さんのお仕事!(だと思います(^_^;))
お父さんがガーデニングを趣味にしてくれれば言うことなしにいつもキレイな芝のお庭になります。
お父さんを巻き込んでガーデニングを楽しんでください♪
まったく園芸店でお仕事してるのに お恥ずかしい話ですが(^_^;)
うちは蚊が多いし、庭の手入れも手抜きなので、芝生(雑草?)の部分を減らして砂利や石にしようかな~と考え中...。
(この夏も考えるだけで終わりそうですが

急斜面や手入れがしにくいところって、何か植物を植えてグランドカバーにしたいですよね。
いろんな植物がありますが、1つおススメな植物が入荷しました。
『リピア』(姫イワダレソウ)です。
↓ 花も咲きます♪
這性の耐寒性常緑多年草です。
草丈は5~10cmほどです。だから刈り込みは必要ありません。
強健な性質で、踏まれても平気なんです

だから土の部分を隠したいグランドカバーに、雑草防止に、レンガや敷石の間に、などいろんな使い方ができます。
花は春~夏にかけて咲きます。
白い花は直径1センチほどの小さなフリルのような可愛い花です

結構広がるのは速い方です。
グランドカバーに迷っていらっしゃる方、おススメですよ♪

次回の『得とくデー』は7月7日(木)←あさってです♪

Posted by
onishi-noen
at
09:41
│Comments(
0
) │
ガーデニング