2011年02月15日
雪!雪!雪~!!

昨日はホントにものすごい雪でした

昼くらいから ちらちら降ってきたと思っていたら あれよあれよという間に積もってしまいました

11日のように一晩で積もることはあっても、お昼間に降り始めて2時間ほどで積もってしまうことは
和歌山ではあまりないことなのでびっくりしました。
夕方には車道にも雪が積もって

時間があったので子供を海南まで迎えに行ったのですが、

まるでスキー場の麓の町の景色です。
『これってホントに和歌山?』って感じです。

何してんの、暗いのに

『冷たいーーーっ

そういえば、この前の雪の時 お店でウサギの雪だるま作ったのは私...オカンの遺伝子か?(>_<)
そして昨日はバレンタインでした。
娘は友チョコをたくさんもって帰ってきました。
『どんなのもらったん? どれどれ』 見ようとした袋には包み紙のゴミが!!
『え~! もう半分食べたん? 食べ過ぎやろ』
『お腹いっぱいなんやけど見たら食べたくなる♪ あ~、バレンタインって、なんて良い日なんやろ

(おいおい、何か違うだろ

残ってるのを見ると、みんなチョコやブラウニーを手作りして可愛い袋に入れていました。
バレンタインはもはや女子のお祭りみたいですね♪
ほとんどの女子がいつもは持っていない大きな袋を持って登校したらしく、
先生も『バレンタインやから大目に見るけど、学校で食べたらあかんよ、女子!
それから、チョコをもらえた男子も学校で食べたらあかんよ』と言ったそうです(^_^)
皆さんは楽しいバレンタインになりましたか?
私も自分チョコを買いました♪ (やせる気なしで~す

実は先日ハートホヤも買ったんです...自分に

と、今日は個人的な記事になっちゃいました。 すみません


Posted by
onishi-noen
at
09:07
│Comments(
0
) │
その他