2010年10月20日

ウインターコスモス

『ウインターコスモス』入荷しました。

ウインターコスモス

キク科の常緑多年草です。
寒い地域では一年草扱いですが、和歌山では十分冬を越せます。

草丈は50~100センチほど。
放っておくと7月くらいには1メートルくらいになっちゃうので、7月くらいには一度30センチほどに切り戻しをしてあげると、花の季節に1m以内でおさまります。

背丈は高くなりますが、結構しっかりした茎をしているので高さを楽しんでくださいネ♪













ウインターコスモス

























明るくキレイな黄色がステキな子ですicon06

地植えすると地下茎で離れた所からひょこっと出てきたりします(^^)


同じカテゴリー()の記事画像
ありがとうございました
タイタンビカス
ハイビスカス
コウシュンカズラ
クレロデンドロム・ウォリキー
クフェア タイニーマウス
同じカテゴリー()の記事
 ありがとうございました (2011-07-26 08:17)
 タイタンビカス (2011-07-24 08:37)
 ハイビスカス (2011-07-16 07:04)
 コウシュンカズラ (2011-07-08 09:15)
 クレロデンドロム・ウォリキー (2011-06-29 08:56)
 クフェア タイニーマウス (2011-06-23 08:23)

Posted by onishi-noen at 08:44 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。